Go To TOP PAGEInternational Lacrosse Friendship Games 2004

 第16回ラクロス国際親善試合

  大会レポート

日時:2004年6月6日(日) 14:30試合開始
場所:東京・江戸川区陸上競技場

男子:米・プリンストン大学 vs 日本代表

プリンストン大学vs日本代表プリンストン大学vs日本代表

<ゲームレポート>

 第2クォーターが始まり、雨はさらに強さを増してきた。

 プリンストンのポゼッションから攻められ続ける日本代表だが、速いボール回しにゾーンディフェンスでゴールを守る。日本代表は#12 MF 小西滋がファストブレイクでランニングシュートを放つも、惜しくもゴールを外れてしまう。その後も勇猛に攻め続けるが得点出来ない。それに対しプリンストンは2分58秒、#4 AT Jason Donegerが上から走りこんでゴール真裏からのフィードを叩き込んだ。

 ここからお互い攻め合うものの、ゴーリーのセーブが光り、試合は膠着状態に入る。フィードもディフェンスがアタックを離さず上手く通らない。しかし9分15秒、ついにゴールネットが揺れた。右上からランニングで駆け込んだボールを、#4 AT Jason Donegerに素早く振り、空いたゴールに突き刺した。

 ここで日本代表がタイムアウトを取る。2-5と3点差をつけられてはいるが、まだ十分に追いつくことが出来るはずだ。

 フェイスオフから試合が再開。イリーガルプロシージャーによりプリンストンの攻撃からとなるが、すぐに日本代表がクリアし、反撃を仕掛ける。だがゴール裏からのフィードを落とし得点ならず。
  一方、プリンストンは#9 MF Drew Casinoがゴール左上からの1対1を上手く抜き去り、点を決める。日本代表も負けじと#10 AT 鈴村芳朗が1対1を仕掛けシュートするも、セーブされる。
  しかし、日本代表の攻撃は続き#8 MF 門田雅之が左からドライブしながらゴールを狙い、ディフェンスを半身ほど抜いたところで強烈なシュートを放ち、とうとうクォーター初得点を挙げる。ここで流れを変えて前半の内に出来るだけ追いつきたい日本代表、#4 AT 丸山伸也がフィードに飛びつきシュートを撃ち、スタンドを沸かせたが、惜しくもゴーリーセーブとなる。さらにポゼッションするものの、プリンストンの固い守りに攻めあぐねボールを奪われてしまう。そのままプリンストンは左上から#5 AT Scott Sowanickが走りこみ、ゴール右から飛び出してきた#4 AT Jason Donegerがフィードを受け取り得点となる。

 先の得点をすぐに返されてしまった日本代表は、フェイスオフ後すぐに#9 MF 岡部光人が素早い展開で一気にゴールを攻め落とし、もう一度3点差に喰らいつく。このままさらに点差を縮めたいところだ。そんな期待に応えるかのように#19 MF 橋本隆仁がビハインドで狙うが惜しくも入らない。その後得点もなくハーフタイムを迎える。

プリンストン大学vs日本代表プリンストン大学vs日本代表

プリンストン大学vs日本代表プリンストン大学vs日本代表


*写真をクリックするとより鮮明な画像で御覧になれます。

(Report:日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会メディア班・坂元隼)
(Photo:広報部「.Relax」編集部・小城崇史)

前ページへ

次ページへ



Copyright JLA