2025年4月7日(月)

【日本代表活動レポート】2025年・2026年ラクロス女子日本代表第2回練習会レポート (2025年3月29日(土)、3月30日(日))

日本代表

2025年3月29日(土)、3月30日(日)に大井ホッケー競技場メインピッチにて2025年・2026年ラクロス女子日本代表第二回練習会を行いました。

オフェンスに関しては、高い確率での得点機会創出のため、インサイドを制するためのカットイン練習に力を入れています。また、相手のディフェンスの動きに応じて必要になるミドルシュートの強化も行いました。最低でも球速110km/hを目指して練習を続けています。

ディフェンスに関しては、1on1の対応はもちろんのこと、相手に意図的にパスを出させてボールを奪う「インターセプト」の練習をスポットコーチを招いて行いました。リスクを恐れずボールを奪うチャレンジをし、そこから攻撃の起点を作り出せるチームを目指します。

さらに、ゴーリーの基礎技術向上にも注力。クロスから最も遠い位置のセーブ技術を強化しました。クロスだけでなく、体全部を使って最短でボールまでリーチすることでセーブの範囲を広げる狙いです。

引き続き温かいご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

活動概要

  • 練習会予定:2025年2月から月に2週末(月に4日間、計20時間程度)
  • 派遣大会 :2026 WORLD LACROSSE 女子世界選手権大会
  • ⼤会期間 :2026年夏
  • 開催地  :⽇本

※The World Games に参加するSIXES ⼥⼦⽇本代表(⼤会期間:2025 年8 ⽉7⽇〜11⽇/開催地:中国・成都)としても活動予定です。

練習会日程(予定)

  • 4/12(土)終日 大井ふ頭中央海浜公園ホッケー競技場サブピッチ
  • 4/13(日)午後 和光大学第1グラウンド
  • 4/26(土)午後 大井ふ頭中央海浜公園ホッケー競技場メインピッチ
  • 4/27(日)午前 同上

ギャラリー