<九州ラクロスリーグ戦>(1998.11.16現在)
優勝
男子:福岡大学(2年ぶり2度目)
女子:西南学院大学(3度目)・最終報
11月15日(日)鳥栖スタジアム
【女子】○西南学院大学 VS 福岡大学● 7−6
*西南学院大学が、3度目の優勝!!
前半、西南学院大学が足を使った攻撃で4−1と西南学院大学が有利で折り返す。
しかし、福岡大学の石橋・中村・西村らが、得点し同点に追いつき、決勝戦らしく接戦
となった。しかし、最後は後半ゴール決定率100%の西南学院大学が1点差の試合
を物にした。
MVPは、西南学院大学のAT 小松 麻紀選手:3得点で確実に得点を重ねていた。
【男子】○福岡大学 VS 北九州大学● 15−6
*福岡大学が、2年ぶり2度目の優勝!!
前半からとばしにとばした福岡大学が1Qで7−1と大きくリードをしその得点を守り
切り優勝!!予選では、1点差だったが決勝では福岡大学の実力が発揮された試
合となった。
MVPは、得点やG.B.に絡んだ福岡大学のAT 大津山温選手が、2年前に続き獲得。今リーグでは、予選から多くの試合で例年になく好ゲームが展開された。
それは、各大学の実力の差が詰まってきていることで、今後、お互いが切磋琢磨し九州のレベルアップが期待されるものであった。未来の、九州・全国のラクロスの発展を心から願いたい。
そのためにも、男女の優勝チームは、九州の代表であることをしっかりと受け止め、よい結果を残すことが必要ではなかろうか。
優勝チームに、今後の試合を期待する。
・第9報目
11月8日(日)福岡大学お祭りグランド
(男子2・3位決定戦)△北九州大学 VS 久留米大学△7−7
*今期男子の最終戦、1敗同士の北九州大学と久留米大学の戦いとなった。
前半、久留米大学が優勢に立ち5−2で折り返すが、北九州大学のAT坂元が気迫
あふれるゴールをすると、負けじと久留米大学もそれに食らいつくという面白い展開
となった。しかし、結果はドロー。
その結果、他試合の得失点差で北九州大学が決勝へ進む事になった。北九州大学
は、初めての決勝を予選1位通過の福岡大学と対戦する。
決勝では、予選では1点差で福岡大学が勝利しているが、どちらが勝ってもおかしくないだろう。DFの福岡大学か?気迫の北九州大学か?
(女子3位決定戦)○中村学園大学 VS F.エンプレス●8−4
*先日、決勝への道を断たれたチーム同士の戦いとなった。
前半こそは同点で折り返したが、後半集中力のきれたF.エンプレスを中村学園
大学が、たたみ込み勝利!!
3位:中村学園大学 4位:F.エンプレス
・第8報目
11月3日(祝)百道中央公園グランド
(女子準決勝)○福岡大学 VS 中村学園大学● 6−2
*予選Aブロック1位の福岡大学と予選Bブロック2位の中村学園大学の試合とな
った。前半、両チーム共に得点を取り分け緊迫した展開となった。しかし、後半
中村学園大学のゴーリーやその他の反則により数的有利に立った福岡大学が、
得点を重ね、中村学園大学の勢いを断ち、昨年に続き決勝へ駒を進めた。福岡
大学のG 安部の好セーブも勝利に大きく貢献した。
(女子準決勝)○西南学院大学 VS F.エンプレス● 5−4
*予選Aブロック2位の西南学院大学とBブロック1位のF.エンプレスの対戦となっ
た。前半開始直後、西南学院大学のA 諸岡が得点し、西南学院大学に火が付く。
しかし、そこは昨年の覇者F.エンプレスが、A 黒岩らを中心に対抗する面白い展
開となった。しかし、最後は体力的に勝る西南学院大学が、この接戦を制し決勝
への切符を手にした。決勝では、予選に1度対戦し4−1で勝っている福岡大学が有利か?
もしくは、準決勝で勢いに乗りリベンジに燃える西南学院大学か?
決勝戦は、11月15日(日)に行われる。11月3日(祝)雁ノ巣R.C.グランド
(男子)○北九州大学 VS 西南学院大学● 17−5
*西南学院大学にとっては、今期最後の試合。前の試合でG の吉野が負傷し、変わ
りのGが頑張るものの、初の決勝進出を狙う北九州大学の前に大差で敗退。
これにより、北九州大学は、残る1試合【11月8日(日)対 久留米大学】で決勝を
争う事になる。
(男子)○H.L.C.VS 九州大学● 11−5
*先日の台風により、順延となっていた試合です。両チーム共に今期最終戦となり、
全力を尽くした試合となった。試合は、H.L.C.が社会人の意地をみせ勝利した。今期も残る試合は、男子の1試合と決勝戦だけとなり面白くなってきました。
今年は、全日本選手権への道がひらけているだけに、例年になく盛り上がりを増していた
ように思えました。
今後もこの機会を逃さないように、九州でのレベル向上を期待したい。
・第7報目
試合も残りわずかになって俄然盛り上がってきました。
10月31日(土)九州大学大学院グランド
(女子)○福岡大学 VS 久留米大学● 6−0
*両チームにとっては予選リーグ最終戦となった、福岡大学が久留米大学に
完封勝利!予選リーグ全勝で、11月3日の決勝リーグ1回戦中村学園大学
と決勝をかけて対戦する。
(女子)エキシビジョンマッチ(新1年生対象)
○筑紫女学園短・大学・中村学園大学・九州大学 VS 福岡大学● 3−2
*今年の春にラクロスを始めた選手を対象にエキシビジョンマッチとして、試合が
行われました。例年以上に、各個人選手のレベルが上がってきているのではと
感じられる試合だった。
11月1日(日)雁ノ巣R.C.競技場
(男子)○福岡大学 VS 北九州大学● 8−7
*福岡大学の予選最終戦となった、前半 福岡大学が優勢だったが、今期リーグ
少人数ながらに健闘している北九州大学が、得点を重ね一時は逆転!!
しかし、最後は、福岡大学のMF 日隈と植田が試合を決めた。
この試合では、福岡大学DFの金子が北九州大学のキーマンATの坂元を止め
たことが大きいだろう。
これで福岡大学は全勝で決勝へ、北九州大学は残りの2試合を全勝で決勝への
進出をかける。
(男子)△H.L.C. VS 第一経済大学△13−13
*第一経済大学の最終戦となった、試合を通じて常にお互い得点を取り合い、激
しいシーソーゲームとなった。しかし、最後はお互い譲らずドーロー。
(男子)○西南学院大学 VS 九州大学●7−5
*同じ時期にラクロスを始め強いライバル意識を抱いている両チーム。
試合の方は、荒れに荒れ負傷者が出たりファールが多数でたりと。
しかし、最後は2年生の成長著しい西南学院大学が九州大学に競り勝った。
11月1日(日)福岡教育大学グランド
(女子)○北九州大学 VS 福岡教育大学●6−6
*順位決定戦で上位に行くにはお互い勝っておきたい試合であったが、両チ
ーム共に譲らずドローこれにより福岡教育大学がBブロック4位でAブロック
の4位と対戦することになる。
(女子)○西南学院大学 VS 合同チーム●34−0
*両チームにとって、予選リーグ最終戦。実力どおりの試合となった、西南学
院大学はAブロック予選を2位通過でBブロックの1位F.エンプレスと11月
3日対戦する。合同チームの各大学化とチーム数増加に期待したい。
・第6報目
10月24日(土)雁ノ巣R.C.競技場
(男子)○九州大学 VS 福岡工業大学● 6−0
* 福岡工業大学のリーグ最終戦、両チーム共になかなか得点が入らず
ロースコアとなった。
しかし、最後は九州大学が勝利。今期初勝利を得た。
(女子)○福岡大学 VS 九州女子大学● 16−2
* 福岡大学が、圧勝でほぼ決勝リーグ進出を決定。
決勝トーナメントでは、中村学園大学と対戦が濃厚。
10月25日(日)第一経済大学グランド
(男子)○久留米大学 VS 西南学院大学● 9−6
* 後半に強い西南学院大学が一時は同点までいくが久留米大学が
それを振り切り競り勝った。久留米大学は、残り1試合に決勝進出をかける。
(男子)○福岡大学 VS 第一経済大学● 22−6
* 前半から、とばしにとばしまくった福岡大学が、第一経済大学を寄せ付けず圧勝。
福岡大学も、残り1試合に決勝進出をかける。しかし、6失点に少し課題が残る。
(男子)エキシビジョンゲーム(新1年生対象)
* 男子の各大学の1年生が、2チームに分かれ対戦。
なかなか、1年生にしては、レベルの高い試合だったのでなかろうか。今後を期待する。
10月25日(日)福岡教育大学グランド
(女子)○F.エンプレス VS 福岡教育大学● 26−0
* F.エンプレスの圧勝に終った。これで、F.エンプレスは、予選リーグを全勝トップで通過、
決勝トーナメント進出。
西南学院大学と対戦するだろう。
(女子)○中村学園大学 VS 北九州大学● 17−1
* 中村学園大学が、北九州大学に大差で勝利。
1敗で予選リーグを通過、決勝トーナメントでは、福岡大学と対戦するだろう。
個人技と組織の戦いとなるだろう。
・第5報目
10月18日(日)雁ノ巣R.C.競技場
(男子) ○第一経済大学 VS 西南学院大学● 15−14
*前半、予想以上に第一経済大学がリード、しかし、西南学院大学が
気迫のオフェンスで一時は逆転。しかし、最後は第一経済大学が勝利した。
すごく、荒れた試合であった、これにより西南学院大学は厳しい状況になった。
(女子) ○九州大学 VS 北九州大学● 14−7
*九州大学が、終始ゲームを支配していた。今後の成長が楽しみな
チームである。
10月17日(土)雁ノ巣R.C.競技場
(男子) 九州大学 VS H.L.C.の試合は、台風の為順延。
10月11日(日)久留米大学グランド
(男子) ○西南学院大学 VS 福岡工業大学● 21−0
*昨年よりも、確実にレベルが上がっている西南学院大学が福岡工業大学に
完封勝利!!
(男子) ○北九州大学 VS H.L.C.● 8−5
*今リーグ人数が少ないのに健闘している北九州大学が昨年の覇者
H.L.C.に土を付けた。北九州大学は、残りの試合で決勝への
切符を手にしたいところである。
百道中央グランド
(女子) ○西南学院大学 VS 九州女子大学● 14−1
*西南学院大学が、問題無く勝利。決勝リーグへまた一歩近づいた。
(女子) ○F.エンプレス VS 九州大学● 23−1
*F.エンプレスが、圧勝!今リーグも優勝候補筆頭!!
(女子) 【エキシビジョンゲーム 】
○九州女子大学・久留米大学・西南学院大学 VS
福岡教育大学・北九州大学● 4−2
*各大学のフレッシュマンが、懸命にボールを追っかけ
ラクロスの楽しさを少しであるが感じることが出来たのではないだろうか。
10月10日(祝)雁ノ巣R.C.競技場
(男子) ○福岡大学 VS 西南学院大学● 10−4
*前半、3−3と同点で折り返した。しかし後半、福岡大学 MF柴田 の
3連続ゴールによって福岡大学のオフェンスに火が付いた。
終わってみれば福岡大学の快勝となった。福岡大学のディフェンスは、
九州では、高いレベルにあるのではなかろうか。
(男子) △九州大学 VS 第一経済大学△ 8−8
*点の取り合いとなった試合であったが、お互い譲らずドロー。
九州大学は、黒星脱出か?
(女子) ○久留米大学 VS 合同チーム● 22−0
*久留米大学が、実力どおりの力を発揮。合同チームに圧勝。
・第4報
9月23日(祝)雁ノ巣R.C.競技場
(男子) ○福岡大学 VS 福岡工業大学● 17−1
* 福岡工業大学が、踏ん張るが福岡大学の圧勝に終わった。
(女子) ○F.エンプレス VS 中村学園大学● 8−7
* 決勝リーグの対戦相手が決まるとあって、好カードとなった、
中村学園大学がF.エンプレスに追いつく展開となったが、
最後は、F.エンプレスの黒岩選手が決勝点を決め競り勝った。
9月26日(土)雁ノ巣R.C.競技場
(男子) ○久留米大学 VS 九州大学● 7−3
*久留米大学は、上位に行くには落とせない試合。前半は、
九州大学の頑張りであまり得点が入らなかったが、久留米大学の
得意のカットにより得点を重ね、久留米大学が勝利した。
9月27日(日)雁ノ巣R.C.競技場
(男子) ○H.L.C. VS 福岡工業大学● 21−3
*H.L.C.が、キャリアの差を見せつけ、大差で勝利を収めた
しかし、福岡工業大学も例年になく奮闘していると感じる。
(女子) ○中村学園大学 VS 九州大学● 16−0
*中村学園大学が、先日の敗戦を感じさせない完封勝利!
実力のあるところが見ることの出来た試合であった。
(女子) ○九州女子大学 VS 合同チーム● 18−3
*合同チームは、以前紹介した数チームの合同チーム
九州女子大学は、昨年アメキャンに参加した選手を中心に
まとまったチームに成長している。
10月3日(土)雁ノ巣R.C.競技場
(男子) ○福岡大学 VS 九州大学● 9−3
*「結果以上に内容」と言っていた福岡大学の主将:金子。
この試合で、何か得るものがあったのであろうか。
九州大学は、全体的に選手のモチベ−ションが上がって
きているように感じられた。
10月4日(日)久留米大学グランド
(男子) ○久留米大学 VS 第一経済大学● 11−7
*決勝に行くには一つも落とせない久留米大学は、
今リーグあまり調子の出ていない第一経済大学に
苦戦するが、持ち味のオフェンス力で、勝利を手にした。
(男子) ○北九州大学 VS 福岡工業大学● 19−2
*今リーグ負け無しの北九州大学は、少ないメンバーにも
関わらず、とてもまとまった良いチームになっている、
試合の方は、得点からも分かるように、一方的な試合
展開となった。今後、上位チーム同士の戦いが楽しみである。
(女子) ○西南学院大学 VS 久留米大学● 9−3
*前半久留米大学が得点をし、面白い展開となったが
諸岡ら4年生が得点を重ね勝利した。この試合では、
西南大学の3年生の頑張りに目を見張るものがあった。
・3報目
9月6日(日)福岡教育大学グランド
(女子) △福岡教育大学 VS 九州大学△ 4−4
●北九州大学 VS F・エンプレス ○ 0−25
* 新規校の福岡教育大学が、奮闘しドローに。
九州の社会人チーム、F.エンプレスが北九州大学に
昨年の王者の貫録を見せつけ圧勝。
9月13日(日)百道中央グランド
(男子) ○北九州大学 VS 第一経済大学● 15−4
* 今リーグ絶好調の北九州大学が、鳥栖カップの雪辱を
見事に晴らした。北九州大学のオフェンス力は、
確実に昨年よりアップしている。
(女子) ○中村学園大学 VS 福岡教育大学● 26−2
* 小人数ながら、常に上位に顔を出している中村学園大学が、
危なげなく勝利。2年生のレベルは、高い。
9月15日(祝)久留米大学グランド
(男子) ○久留米大学 VS H.L.C.● 9−8
* 今リーグの、好ゲームとなった。後半、久留米大学が、
大塚を中心に得点を重ね、逆転しそのまま逃げ切った。
H.L.C.には、痛い1敗、久留米大学には、大きな
1勝となった。
(女子) 久留米大学 VS 九州女子大学
9月19日(土)久留米大学グランド
(男子) ○久留米大学 VS 福岡工業大学● 19−4
* 久留米大学が、実力の差を見せ付け圧勝。しかし、福岡工業大学の
4得点には、今後を期待する。
9月20日(日)福岡大学伊都グランド
(男子) ○福岡大学 VS H.L.C.● 9−4
* H.L.C.には、負ける事の出来ない試合だったが福岡大学の
植田などが得点し、DF力の差で勝敗が決まった。これにより、
H.L.C.は、大変厳しい位置に立った。福岡大学のG 林の
好セーブが光っていた。
(女子) ○福岡大学 VS 合同チーム● 27−2
* 合同チーム(福岡工業大学・MISSION・筑紫女学園大学)が、
少ない練習量でありながら2得点。しかし、福岡大学の壁は
高かった。
・第2報目
9月5日(土) 男子:○ 北九州大学 VS 九州大学 ● 18−3 場所: 九州大学グランド
北九州大学のAT坂元 力 を中心に得点を重ね、終わってみると北九州大学の
圧勝となりました。今回のリーグの台風の目となるのは、間違いないであろう。
9月6日(日) 男子:○ 第一経済大学 VS 福岡工業大学 ● 14−3
○ H.L.C. VS 西南学院大学 ● 4−3
場所:第一経済大学グランド
1試合目では、鳥栖カップ準優勝の第一経済大学が、福岡工業大学をよせつけず圧勝。
2試合目では、H.L.C.(博多ラクロスクラブ)が、新戦力としてゴーリーとアタックを加え
ベストに近い状態で試合に望んだが、 4クォーターに西南学院大学の
MF 森 などが得点を重ね同点となる、しかし、最後はH.L.C.が競り勝ち
勝利を納めた。両チーム共に、今回のリーグにおいて上位にくるであろう。
なお、女子の試合の方は、9月20日が、次の試合です。
・第1報目
先日、8月30日に行われた、第7回九州ラクロスリーグ戦の結果を報告いたします。
場所:福岡大学 お祭り広場グラウンド<試合結果>
男子:〇福岡大学 VS 久留米大学 ● 14−4
女子:〇福岡大学 VS 西南学院大学 ● 4−1昨年の2位と3位のチームが、対戦しただけあって好ゲームが期待されたが、男子の方は鳥
栖カップ98’優勝チームの福岡大学が、圧勝しました。
女子の方は、実力が接近する両チームだけあって、好ゲームとなったが、最後は決定的な所
で点を決めれなかった西南学院大学が福岡大学の前に痛い1敗を喫してしまった。report by 大津山温(JLA Webmasters九州担当)
Copyright(C)@Japan Lacrosse Association1998.11.17