ワールドカップ現地レポート・第4報(2009年6月18日) |
滞在4日目。試合1日前。
いよいよワールドカップ開幕戦。日本は2回の練習と、開幕戦であるオーストラリア対カナダ戦、USA対イングランド戦を視察。 |
|
|

今大会の会場の全体図。日本を含むPOOL-AはPitchAで試合をする。
日本のホテルは図右下の「HOTEL IRIS」、試合会場まで徒歩5分と
好立地。 |
今日も朝から予定が詰まる。 |

午前の練習はPitchC。
時差ボケも完全に治り、本調子が出てきた選手たち。 |
好セーブ続出、日本の守護神、#1中嶋<チアキ>。 |
11時30分、いよいよ開幕戦(オーストラリア対カナダ)。 |
オーストラリアの応援席。 |
日本チームも明日対戦するオーストラリアを視察。 |
 |
試合は序盤均衡しつつも、16対11でオーストラリアの勝利。 |
  |
場内には3ヵ所のレストランが設置。食事をしながら観戦できる。 |

日本チームはホテルに戻り昼食。
午後は、自由参加の練習と、USA対イングランド戦を観戦。 |

USA戦には多くの観戦者がつめかけ「USA」コールが響く。
結果は前半6対6の同点で折り返すも、17対8でUSA圧勝。 |

選手はホテルに戻り、夕食の後、ミーティングを終え就寝。
明日の決選に備える。
また「Official Welcome at city of Prague」というプラハ市長を
交えての各国交流会が開催される。(左はプラハ市長) |