|
|
 |
会場に見に来てくれたご家族、友達、所属チームのメンバーへ笑顔で勝利報告と、感謝の気持ちを伝える。 |
|
|
 |
ベンチに戻り、勝利と共に相手チームの健闘を讃えるエール。 |
|
|
 |
試合後、本ゲームのPlayer of the Match(最優秀選手)が発表される。
5得点を挙げた#16 和田亜紀子(ドン)が選ばれた。名前を呼ばれて皆の祝福を受ける。 |
|
|
 |
IFWLA Fiona会長から記念の品を頂いた。
木製でクロスがデザインされた立派なものである。「この試合、あと5点は取れた!」と、明日からの戦いにさらなる気合いを見せた。 |
|
|
 |
グラウンド外に用意されたバケツ入り氷水に足をつけてアイシング。
「本っ当ーーに冷たい!」左の渡辺奈緒(ワタ)の足には鳥肌が立ち、右の色白な濱田亜衣子(ルイ)の足は紅白になっていた。 |
|
|
 |
ランチもそこそこに、コーチ陣は第2試合、POOL Aのカナダvsウェールズ戦をベンチ最上部からスカウティング。
日本がPOOL Bを1位通過した場合、たすきがけの順位決定戦で最も当たる可能性の高いのがウェールズだからだ。当然のことながら、4月のウェールズ遠征で対戦したときよりもチームとしてのまとまりやプレーの精度が増していた。ちなみにNCAAで活躍する選手を集めたカナダの個人レベルは、やはり日本より一段上という印象を受ける。 |