Go To TOPPAGEJapan Lacrosse National Championships 2004


第15回ラクロス全日本選手権大会

第15回ラクロス全日本選手権 女子1回戦

武庫川女子大学(関西学生1位) vs 南山大学(東海学生1位)



日程 2004年12月11日
会場 大阪・舞州運動広場球技場
開始時間 11:00
−■試合結果−  
チーム 前半 後半 TOTAL
武庫川女子大学 13
南山大学

−■得点者−
武庫川女子大学 南山大学
#35 MF 和田 亜紀子(4) #51 MF 鈴木 亜希子(2)
#32 AT 盛林 侑子(4) #39 AT 永田 祐子(2)
#2 MF 篠田 早紀(2) #68 AT 田中 智絵(1)
#39 AT 藤原 未来(1) #90 AT 鈴木 孝枝(1)
#59 AT 北堀 昭奈(1) #51MF 鈴木 亜希子(1) 
(武庫川女子オウンゴール)
 
#93 AT 佐藤 公見(1)    





−■ゲームレポート−
師走に入り、急に気温が下がり、肌に風の冷たさを感じる日々が続く中、珍しく暖かい太陽に
恵まれた12月11日、舞洲運動広場球技場で第15回ラクロス全日本選手権大会1回戦、
武庫川女子大学(以下、武庫女)対南山大学(以下、南山)の試合が行われた。


試合開始のドローをものにしパスがつながった南山だが、武庫女#37池浦も好セーブにより
先制点を挙げられず、一方の武庫女は#32盛林が相手のファールによりフリーシュートをものにし、
前半3分先制点を決める。




その後武庫女#35和田の1対1での見事なスティックワークにより追加点をあげると、パスに持ち味を
出せずにいる南山はタイムアウトを要求。

ここで空気を変えようと南山を率いるキャプテン#51鈴木がインターセプトをすると、センターからの鋭い
走りこみに加え、片手の素晴らしいボールのキープ力で観客を魅了すると、前半11分、1点をものにする。

その直後、武庫女#37池浦のキープミスにより3-2とするものの、フリースペーストゥーゴールの侵害等の
ファールで武庫女にフリーシュートを許すと、確実なシュートを決まられ8-3の武庫女リードで前半終了。
 

 後半、追い上げたい南山だがデンジャラスクロスチェックの
 ファウルにより、武庫女にチャンスを与えてしまう。

 ボールを得た武庫女#13小林から#2篠田へ大きなパスが
 つながり、そのままシュートを決める。

 その後しばらく、互いにキャッチミスが目立ちクリアを前につ
 なぐことができない時間が続く。







そんな中、開始11分、南山ゴール前でのダウンボールを武庫女#32盛林が取り、シュートを決め10-3とする。
しかし、その直後のドローを南山#68田中が取り、すぐに#90鈴木へパスをつなげ、1対1によりシュートを決め、
ここから南山の反撃が始まる。

開始13分にはドローをとった南山#68田中から#90鈴木、そしてゴール前#39永田へすばやいパスがつな
がり、10-5とする。
その1分後に南山#68田中がさらに1点追加する。

武庫女はライドでボールを取り返し、果敢に攻め、南山はゴール裏のボールマンに対し、2人のディフェンスが
あたりプレッシャーをかけていく。

南山のタイムアウト後、南山#51鈴木がフリーシュートを確実にものにし、11対7。





しかし、開始23分、武庫女#93佐藤が2、3人のディフェンスに囲まれつつも、粘り強い1対1により、
見事なシュートを決め12対7。

続いて、武庫女は速いパス回しでボールを前につなげ武庫女#53井上の適確なアシストパスにより、
#35和田がクイックシュートを決め13-7として試合終了。
 

全体を通して、武庫女のボールへの速い反応が勝利への鍵となったのではないだろうか。
12日の準決勝でも素晴らしい試合を期待している。
  
   



                                           

      Text:日本学生ラクロス連盟西日本支部 広報委員会メディア班・行光沙織(近畿大学)
                                           南出千賀(同志社大学)
                       

                                        



 
                                       戻る