第15回ラクロス全日本選手権 男子1回戦 京都大学(関西学生1位) vs 南山(東海学生1位) 日程 2004年12月11日 会場 大阪・舞州運動広場球技場 開始時間 11:00 |
|||||||||||||||||||
−■試合結果− | |||||||||||||||||||
|
−■得点者−
| |
||||||||||||||||
−■ゲームレポート−
12月とは思えない暖かい陽射しの中、第15回ラクロス全日本選手権1回戦、京都大学(以下、京大)対 南山大学(以下、南山)の試合が行われた。 第1クオーター、最初のフェイスオフを制したのは京大。 そこからゆっくりとしたパス回しで、リズムを整えると開始2分、#16宮本が裏からのフィードをゴール前で あっさりと決めて先制。 その後もフェイスオフは南山が、とるものの京大の堅い ディフェンス陣からチャンスをものに出来ず、京大の攻撃 となる。 すると、#18岡田が左横からの1対1でディフェンスをおき去り にして、またもあっさりと得点。開始5分で2対0となる。 誰もがこのまま京大ペースで行くと思われたが、南山も惜しい 場面を作り、次第に力を発揮し始める。 けれども両チーム共に、パスミスや決定力を欠いたプレーで得点には結びつかない。 第2クオーター、はじめのフェイスオフをとったのは京大だったが、すぐに南山ボールになった。 しかし、南山は京大のディフェンスを崩すことができず、なかなかシュートまでもっていけないでいた。 しかし、開始2分、京大#22中嶋がゴール裏からのフィードをもらいそのままミドルシュートを決め、 京大が得点。 南山は開始3分、京大のファールでエキストラマンオフェンスのチャンスを得るが、得点できない。 その後、両チーム共にパスミスが多く見られ、攻守の交代が多かった。 11分には南山のクリアーミスでポゼッションした京大がゴール前にパスし、#19植田がシュートを決め、 4点差とした。15分には南山のファールでエキストラマンオフェンスのチャンスを得た京大#16宮本が シュートをきめ、5点目。17分に南山もミドルシュートを撃つが、京大のゴーリーの好セーブに阻まれる。 このまま後半にいくかと思われたノータイムに、京大#7中西がディフェンスにプッシュされながらもシュートを 決め、6点のリードで前半を折り返した。 第3クオーター、ハーフタイムに行われたクロスチェックで、京大がイリーガルクロスを使用していることが わかり、南山が3分間のエキストラマンオフェンスを得る。 しかし、パスミスでチャンスをものに出来ないでいると、京大がすぐ得点し7-0となる。 しかし、その1分後、南山#19小島が左上から1対1をしかけ、鮮やかなランニングシュートで南山に初得点を もたらす。 その後は京大の度重なるファウルにより、南山のエキストラマンオフェンスとなるものの、京大のディフェンス陣を 崩すことが出来ず、なかなかチャンスを作れない。 お互い決定力を欠き、7-1と京大リードで第3クオーターを終えた。 第4クオーター、初めのフェイスオフは京大のイリーガルプロ シージャーで南山ボールとなる。 開始1分に京大ディフェンスのファウルで南山は、エキストラ マンオフェンスとなり、2本ミドルシュートを撃つが、京大ゴー リーの好セーブで得点できない。 すると3分に京大はワンチャンスを確実に得点し、8点目と した。 南山は、京大のファウルで8分、10分と立て続けにエキストラ マンオフェンスのチャンスを得るが、またしても得点できない。 しかし、京大は10分に#34田中が右上から1対1でディフェンスを1人抜き、バウンドシュートを決め9-1とした。 点差を8点とされた南山も12分に#77西本がゴール前でシュートを決め、9-3としこのまま試合終了。 全日本選手権大会初戦ということで、両チームともに第1クオーターから激しくぶつかり合い、学生らしい速い 試合展開であった。 text:日本ラクロス協会西日本支部広報委員メディア班 田中裕樹(甲南大学) 牧野慎二(流通科学大学) photo:日本ラクロス協会西日本支部広報部 田中 聡、中山 崇 |